スタッフブログ
くつろぎ宿 千代滝・新滝のスタッフによるブログです。
各旅館の情報、会津や東山温泉の観光・イベント情報をお届けしています。

会津・東山温泉にある千代滝・新滝の情報をお届けしています。
会津東山温泉「くつろぎ宿 千代滝・新滝」のスタッフが会津の情報をお届けしています。旅館のお得な情報、会津の観光情報、ぜひ、ご覧ください。
くつろぎ宿 千代滝・新滝のスタッフによるブログです。
各旅館の情報、会津や東山温泉の観光・イベント情報をお届けしています。
会津・東山温泉にある千代滝・新滝の情報をお届けしています。
2025/4/15
こんにちは、会津東山温泉にある旅館、くつろぎ宿 千代滝・新滝です。 このブログを通して、2025年の会津地域の桜状況を発信しています。 2025年会津の桜情報 2025年の会津の開花状況等を更新してい ...
2025/3/12
天寧彼岸獅子(写真提供:会津まつり協会) 「蟄虫啓戸 (すごもりのむしとをひらく)」 冬のあいだ、土の中で過ごした虫たちが 土の戸をひらき、顔を出す季節。 降り積もった雪はまだあちらこちらに残って ...
2025/3/1
この度、 くつろぎ宿千代滝 くつろぎ宿新滝 ともに 「楽天トラベル ブロンズアワード2024」を獲得いたしました! これも大切なご滞在先の一つとして、当館をお選びいただきました皆さまのお ...
2025/2/22 会津グルメ
前回、伝説「酒になった清水」と ふくしまの名水30選にも選ばれた「強清水」湧水をご紹介しました。 そちらも併せてご覧いただければ、内容が2倍楽しめると思います。ぜひ。 >>酒になった清水「強清水」伝 ...
ふくしまの水三十選にも選ばれる、名水「強清水」。 かつては、白河と二本松を結ぶ滝沢峠の上にあり 清水湧き出るお休み処として親しまれてきました。 現在は、いわき市と新潟市を結ぶ国道49号線沿いに位置し、 ...
2025/3/7
(画像は 冬の飯豊山) 今年の会津は、かつて当たり前だった、白銀の世界の中にいます。 ここ数年、雪が少なく水不足が心配される暮らしでしたが 今年はその心配はなくなった分、雪かきに追われる日々。 喜びと ...
2025/2/16
東山温泉から約14kmにある会津美里町高田地区に 地域の人から「お文殊様」と呼び親しまれている「清龍寺 文殊院」があります。 文殊院は清龍寺内にある文殊菩薩を祀ったお堂で 古くから人々の信仰を集めてい ...
2025/2/16
・奇祭 七日堂裸詣り(柳津町) 2025年1月7日(火)20:30〜 場所:福満虚空藏菩薩 圓藏寺 正月七日の夜に行われる福満虚空藏菩薩 圓藏寺の寺行事。 街中こうこうと燃 ...
ハラハラと雪の舞う日、 猪苗代湖や磐梯山で知られる、猪苗代町のガラス館に行ってきました。 野口英世の生家の前に位置し、観光に便利な立地です。 世界のガラス館は、隣接の施設、猪苗代地ビール館にてビール醸 ...
2024/11/28 ライブラリーラウンジ
オランダ発の「ニクセン」=何もしない という過ごし方をご存知でしょうか。 現代は、何もしないでいることが、なかなか難しく感じますが 自分に「何もしない」時間を許すことで、 ...
© 2025 くつろぎ宿 千代滝・新滝 公式ブログ Powered by STINGER