くつろぎ宿は、会津東山温泉で「くつろぎ宿新滝」と「くつろぎ宿千代滝」という2つの旅館を運営しています。

» くつろぎ宿 総合ホームページ

つーぶろっくクン

マーケティング部所属。 会津の歴史や文化を調べるのがライフワーク。読書は多読気味。たまにラーメンや登山。いわゆるアラサー。

【喜多方ラーメン】うめ八

  View this post on Instagram   くつろぎ宿 千代滝・新滝さん(@kutsurogijuku)がシェアした投稿 - 2018年 9月月26日午前12時 ...

【イベントレポ】相馬野馬追・会津の陣

2019/12/27  

9月17日に会津若松市で相馬野馬追・会津の陣が開催されました。 南相馬の重要無形文化財の相馬野馬追が会津にやってくるというイベント、大変盛り上がりました!   View this post ...

【絶景紅葉狩り】会津のローカル線に乗って紅葉を楽しもう

2018/10/30  

秋のご旅行はお決まりでしょうか? 今回は会津の紅葉狩りスポットとして、会津のローカル線を紹介します。 会津地域の山々をぬって走るローカル線の車窓からは、会津の大自然が広がります。 会津は「只見線」、「 ...

【秋の味覚】落ち鮎の季節です。

2018/10/30  

「落ち鮎」ってご存知ですか? お腹に卵を抱えた子持ちの鮎を「落ち鮎(おちあゆ)」といいます。 秋になると鮎は出産のため川を下ります。川をくだる鮎、から落ち鮎と呼ぶようです。 くつろぎ宿でも大人気の「季 ...

【9月17日】相馬野馬追が会津にやってくる!

2018/10/30  

なんと、9月17日に国指定の重要無形民俗文化財である福島県相馬市の「相馬野馬追」が会津若松市にやってきます。 「戊辰150周年記念野馬追 会津の陣」と銘打ち、15騎の騎馬が会津へやってきます。 鎌倉時 ...

【東山温泉の歳時記】羽黒山神社の例大祭

2018/10/30  

本日、9月2日は東山温泉街にある「羽黒山神社」の例大祭でした。 神主さんによる御祈祷のあと、巫女さん達による巫女舞がありました。 例大祭は温泉街の各旅館をまわって頂いており、写真は千代滝での様子です。 ...

【ウェルカムドリンク】くつろぎ宿のおもてなし

2018/10/30  

千代滝・新滝の両館では、チェックインまでの待ち時間にウェルカムドリンクとして会津の地酒をお楽しみいただけます。 お越し頂いたお客様に、会津ならではのおもてなしを‥と考え、酒どころ会津の地酒とともにお出 ...

【読書の秋】ライブラリーラウンジのご紹介

2018/10/30  

近年、"おこもりステイ"という言葉ができるくらい、旅館やホテル内での過ごし方を大切にする旅行スタイルが人気です。 旅館内でのんびり過ごして疲れを癒す…。そのために温泉とお部屋とお食事に+αの空間として ...

【会津まつり】9月22日〜24日

2019/12/27  

会津地域最大のイベント「会津まつり」、今年は戊申150周年記念での開催です。 8月16日に詳細が発表されました。 ゲストには『八重の桜』で山本八重役を演じた綾瀬はるかさん、鈴木梨央さんが会津藩公行列に ...

【美しき刀たち】福島県立博物館の刀剣展

2019/12/27  

福島県立博物館で開催中の刀剣展「美しき刃たち」を見てきました。 東京富士美術館のコレクション展にくわえ、福島の名刀が展示されています。 整然と展示された刀からは、刀剣のもつ美しさが伝わります。 配布さ ...

© 2025 くつろぎ宿 千代滝・新滝 公式ブログ Powered by STINGER