くつろぎ宿は、会津東山温泉で「くつろぎ宿新滝」と「くつろぎ宿千代滝」という2つの旅館を運営しています。

» くつろぎ宿 総合ホームページ

つーぶろっくクン

マーケティング部所属。 会津の歴史や文化を調べるのがライフワーク。読書は多読気味。たまにラーメンや登山。いわゆるアラサー。

【 赤べこ】会津の民芸品の紹介

2024/6/23    , , ,

会津の代表的な民芸品「赤べこ」 会津は民芸と工芸がとても盛んな土地です。 本郷焼をはじめとする焼き物や、漆を使った会津漆器、山ブドウやマタタビを使った編み組細工など、実用的なものをはじめ、鑑賞や玩具用 ...

古事記 講談社学術文庫

会津の地名の由来って?日本神話の中に出てくる”相津”という地名。

2024/1/4  

会津の由来 奥会津を流れる只見川 会津という地名の由来をご存知でしょうか? 諸説ありますが、たくさんの川が集う場所、という意味で「相の津」が語源ではないか、というのがあります。 実際に会津盆地にはたく ...

【紅葉状況】東山温泉 今が見ごろです!

2019/12/27  

東山温泉、紅葉が見ごろです! 東山温泉街の高台にたつ千代滝、展望露天風呂からは美しい光景が見渡せます。 今日は展望露天風呂からの紅葉をご紹介します。 展望露天風呂 男湯 内湯 展望露天風呂 男湯内湯 ...

【紅葉状況】南会津地域の紅葉

2019/12/27  

南会津地域の紅葉情報を2点お知らせいます。 古町の大イチョウ 南会津町の古町にある大イチョウが紅葉真っ盛りです。 樹齢約800年、県指定天然記念物にもなっています。樹高は35mあり、大迫力です。 東山 ...

【鶴ヶ城】会津若松市内も紅葉見頃です。

2018/11/3  

千代滝・新滝から車で約10分。鶴ヶ城の紅葉。 鶴ヶ城も紅葉が見頃になっています。 今週はぐずついた天気が続いていましたが、昨日今日と秋晴れの会津地域。 会津若松市内の紅葉。奥に鶴ヶ城が見える。 市街地 ...

【紅葉情報】10月31日の東山温泉の紅葉

2019/12/27  

高台にある千代滝から川沿いの新滝方面を望む 東山温泉の紅葉状況です。 最初の写真は高台にある千代滝から、川沿いの新滝方面を写した写真です。 奥の山から濃い紅葉が始まっています。 このまま温泉街の山あい ...

【会津の地酒】利き酒 梅コースのご案内

2022/7/27  

会津といえば美味しい日本酒です! 会津と聞くだけでお酒をイメージする方もいらっしゃるのではないでしょうか? 千代滝と新滝は会津の地酒に力をいれており、夕食会場では常に30種類以上の会津地酒をお楽しみ頂 ...

【イザベラ・バード】会津がでてくる文学紹介

2018/10/30  

『日本奥地紀行』高梨健吉訳 平凡社 イザベラ・バードという女性をご存知でしょうか? イザベラ・バードは19世紀に活躍したイギリス出身の探検家です。 イザベラ・バードとは? 北米をはじめ、モロッコやチベ ...

【千年の湯 岩風呂】新滝のお風呂紹介

2019/12/27  

新滝にある、千年の湯の岩風呂です。 温泉が岩盤から自噴しており、かつては会津藩の歴代藩公のお湯でもありました。 写真にある通り、壁側には大きな岩盤が! まるで洞窟の中に紛れ込んだような雰囲気が特徴です ...

【磐梯山登山のすすめ】磐梯山山頂からの眺め

2018/10/30  

View this post on Instagram くつろぎ宿 千代滝・新滝さん(@kutsurogijuku)がシェアした投稿 - 2018年10月月20日午前6時46分PDT 磐梯山山頂からの ...

© 2025 くつろぎ宿 千代滝・新滝 公式ブログ Powered by STINGER