(R6年11月22日の様子)
新宮熊野神社の社伝によると、1055(天喜3)年、源頼義、義家親子が
「前九年の役」で陸奥征討の途中、
現在の会津若松市河東町に熊野三社を勧請して創建し、
「後三年の役」で再訪した義家が現在地での造営を命じ、
1089(寛治3)年に遷座したと伝えられています。
御祭神として、熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)を祀っています。
「長床」と呼ばれる拝殿は、吹き抜けの44本の列柱で支えられた茅葺きの大堂で
国の重要文化財に指定されています。
江戸後期に編纂された『新編会津風土記』にも拝殿について
「鎮座以来の拝殿が次第に崩れてきたので、古材を使って修補し、立派になった」とし、
イチョウについて「拝殿の東にあるこの木は、当社の創建の頃からある古木」と記しています。
長床とともに神社の歴史を見守ってきた御神木の大イチョウは
高さ30m、根本周りは8m以上にも及びます。
樹齢800年の大イチョウの絨毯はそれはそれは見事で
時を経て磨き上げられた拝殿と共に
言葉では言い表すことのできない壮厳な雰囲気を醸し出します。
今年のライトアップ期間は
11月15日~21日
時間は17:30~19:00です。
※紅葉の進み具合で変更になる場合があります。
令和6年11月22日、紅葉のピークを迎えていました。
これからは、少しずつ葉を落としながら、黄色の絨毯を作っていきます。
もう少しの間、大イチョウの紅葉を楽しめそうですね。
今年の紅葉シーズンはとても長かったように思います。
昨年は夏が長く、一気に冬に突入し、寂しく感じていました。
今年は冬の支度もゆっくりできて、秋という季節のありがたみを感じました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月16日(土)には、「長床ウォーク」が開催されます。
人口約42,000人の喜多方市に約4,000棟を超える蔵が点在しています。
田に囲まれたのどかな景色と共に、歴史を感じながら歩いてみませんか?
定員は600名。定員になり次第、締め切りとなります。
申込締め切りは11/8ですので、お申し込みのお忘れのないようお気をつけください。
下記URLよりパンフレットのダウンロードが可能です。
https://www.city.kitakata.fukushima.jp/uploaded/attachment/46892.pdf
旅行好きが転じて旅館に就職。あちこち飛び回っておもしろいことを日々発見中!喫茶店love女子。只今育児奮闘中。
くつろぎ宿 千代滝・新滝
くつろぎ宿は、会津東山温泉街に千代滝と新滝というおもむきの異なる2つの旅館を運営しています。
» くつろぎ宿 総合サイト
» 公式 Instagram
くつろぎ宿千代滝
千代滝は、東山温泉郷を一望できる高台にあります。
館内には会津の地酒は常時30種類以上をご用意した、日本酒バー「地酒の館」もございますので、遅くまで地酒をお楽しみいただけます。
風呂は10階と2階の二か所にございます。
10階にある「遊月の湯」からは、会津城下町の夜景をはじめ、温泉街や温泉郷をご覧いただけます。天気の良い日には綺麗な星空が広がることも。
» 千代滝 ホームページ
くつろぎ宿新滝
新滝は、東山温泉街中心部、川沿いにあります。
館内には、歴代の会津藩公の湯治場だった岩風呂をはじめ、戊辰戦争のときに土方歳三が刀傷を癒した猿の湯に由縁あるお風呂など、4種類の源泉かけ流しのお風呂がございます。
» 新滝 ホームページ