4月下旬並みのあたたかい晴天の3月9日。
以前、ご紹介した福寿草の群生地へ車を走らせました。
結果!
サイコーでした✨
花言葉は「幸せを招く」「永久の幸福」
日本では古来より、幸福と長寿をあらわす花として愛されてきた花が
標高450mの高原に100万株の福寿草が自生していると言うのですから!!!
もしかしたら、ここは天国なのかもしれない・・・と思ってしまった程です!(大げさ?笑)
まず、群生地までのドライブが気持ちよかった!!!
晴れていることや、気温が暖かかったこともあってか
高原へと車を走らせる期待感がたまりませんでした。
もうすぐ!というところで開けたこのロケーション♪
こちらを眺めながらピクニックされるご夫婦を行きと帰りにお見かけしましたが
わたしも時間に余裕があればここでおにぎりを食べたかった!!!
福寿草まつりは中止となってしまいましたが、
看板はそのまま設置されており、ここまで辿り着くと一安心笑
けっこう登りましたから!
午前10時30分。駐車場は既にお客様がいらっしゃっていました。
駐車場で、群生地を守る為の協力金を300円お渡しします。
昨日は、例年ほどではありませんが、駐車場いっぱいだったとかで
少しホッとしました。
駐車場を少し降りたところから、散策ルートに入ります!
咲いてる
咲いてる♪♪♪
森の中に、輝き咲き誇る福寿草が既にいっぱい!!!
福寿草の花弁って絹のような光沢感があって、艶やかに輝いて見えるんですよね!!
幸福と長寿を表すのは、この輝きが理由なのでは、と想像してみたり。
そうして森を抜けると、何やら池が見えてきました!!
池に近づくと・・・
ひえ〜!!!
ヤマアカガエルとニホンアカガエルの卵がいっぱい〜!!!!!
たくさんの黒い目が集まっていますが
果たしてこちらの世界が見えているのだろうか・・・
笑顔の人がいっぱい通っていく幸せな場所で産まれたのね〜♪
前世できっと良い行いをしてきたカエルさんなんだわ。
なんて、また妄想・・・☁
水芭蕉も既に花開いていました。
そういえば、熊さんは水芭蕉を食べて、秋に溜め込んだ食べ物を体外へと排出するのだとか!!!
杉ヤニなどを食べて、外に出ないように封じ込めて、
毒性のある食べ物を食べて、無理矢理外へ追いやるのだそうです。
なるほど。。。
ニンゲンの三菜食べてデトックスするのと同じですね!?
それにしても散策が気持ちいい〜♪♪♪
土手に見事に満開の福寿草✨✨✨
太陽の光を浴びようと、いっせいに太陽に向かう福寿草
太陽と会話しているのかな?
それとも大合唱をしているのかな??
ある程度、登った先には
最高のロケーションを望みながら
休憩できるテーブルとベンチが。
みなさん
免疫力上がる〜!!!
とおっしゃっていました笑
考える事は一緒ですねー!!!
けっこうなこう配がありましたが
1歳児の息子を抱っこして散策も、不思議と足取り軽く
なんなら、スキップして駐車場に戻りましたよ笑
きっと、ここへ来て元気をたくさんもらったんだなーと感じました。
帰りのドライブの中も、幸福感があり
まさに、幸福と長寿の花だなぁと実感させられました。
来週が満開だそうです。
みなさんもいかがでしょうか〜?
■沼ノ平 福寿草群生地/喜多方市山都町
■住所:福島県喜多方市山都町朝倉1326−1
(冬期間通行止め区間が多数あります。熱塩加納方面からは入れません。相川郵便局を通るルートでいらしてください)
■HP:http://www.fukujusou.info/
<おまけ>
群生地のすぐ奥に、鏡桜の名所があります。
通行止の行き止まりに偶然ありました笑
ずっと見てみたかった鏡桜、
せっかくのご縁なので今年は満開の鏡桜を見たいな〜と思いました😊
<番外編>
散策途中に、ヤマニンジンの新芽をいただき早速夜天婦羅にしていただきました😁
味はよく分からなかったけど、美味しくいただきました💓
旅行好きが転じて旅館に就職。あちこち飛び回っておもしろいことを日々発見中!喫茶店love女子。只今育児奮闘中。
くつろぎ宿 千代滝・新滝
くつろぎ宿は、会津東山温泉街に千代滝と新滝というおもむきの異なる2つの旅館を運営しています。
» くつろぎ宿 総合サイト
» 公式 Instagram
くつろぎ宿千代滝
千代滝は、東山温泉郷を一望できる高台にあります。
館内には会津の地酒は常時30種類以上をご用意した、日本酒バー「地酒の館」もございますので、遅くまで地酒をお楽しみいただけます。
風呂は10階と2階の二か所にございます。
10階にある「遊月の湯」からは、会津城下町の夜景をはじめ、温泉街や温泉郷をご覧いただけます。天気の良い日には綺麗な星空が広がることも。
» 千代滝 ホームページ
くつろぎ宿新滝
新滝は、東山温泉街中心部、川沿いにあります。
館内には、歴代の会津藩公の湯治場だった岩風呂をはじめ、戊辰戦争のときに土方歳三が刀傷を癒した猿の湯に由縁あるお風呂など、4種類の源泉かけ流しのお風呂がございます。
» 新滝 ホームページ