しんしんと雪降る12月5日、
なかよしスタッフを誘って
当館から車で5分、目と鼻の先にある「慶山焼」さんへ絵付け体験へ行ってきました♪
慶山焼さんは、目の前にある「慶山」という山でとれる赤土を使った陶器で
美しい藍や紫の釉薬の作品が特徴的な窯元さんです。
慶山焼さんでは、器に藍色で描く「絵付け体験」と、粘土をこねて好きな作品をつくる「手びねり体験」をすることができますよ♪
以前、こちらで
人気ブロガーといく会津女子旅編で、手びねりを体験しお茶碗を作ったので
今回は絵付け体験を申し込んでみました。
会津で陶磁器といえば、「会津本郷焼」が東北最古の陶磁器としても知られ有名ですが
慶山焼さんの絵付け体験のWEBページに紹介されていた写真がまた素敵で
東山温泉からも近いので、まず第一弾としてご紹介したいと思います♪
まずは目に止まった素敵な写真というのがコチラ
どうですか〜〜
やってみたくなりませんか??
こんな素敵な器が食卓に並んだら・・・☁️☁︎☁︎
想像したら居ても立っても居られななくて
即座になかよしグループ LINEに招集メッセージを送ったのでした♡
さてさて
では実際にお店に伺い
いつも素敵な女将さんとスタッフの方から説明を受けます。
◎基本の絵付け体験料金はこちら
5寸皿 850円
マグカップ 950円
湯のみ 750円
このほか、お店にあるもので素焼きのストックがあれば
店頭価格と同価格で絵付けが可能とのこと❤️
すごいお得👀❗️
わたしは元々webで調べて5寸皿でイメージしていたのでお皿に♪
他スタッフは、お茶碗と6寸皿を選んで、運良く素焼きのストックがあったので
それぞれ好みの器を選んで早速体験です🌈
体験は、お店に繋がる隣の作業部屋にて
慶山焼の職人さんがもくもくと作業をする中、
テーブルが設けられていて
神聖な空間の中で、職人さんから絵付け方法について説明をいただきました。
こんな風に、色が乗りますよ♪と♪
筆に乗せた絵の具の濃さが、このようになるそうです。
見本が分かりやすい!
まずは、素焼きの更に鉛筆で下書きをしていきます。
この下書きは、焼くと消えるそうで
なんども書き直しが可能とのこと。
指でなぞると簡単に消えるので、気軽に下書きを始められました。
下書きを終えたお皿に今度は筆を使って絵の具を乗せていきます。
絵の具はこんな色!!!
これが藍色へと変化するのですね〜〜
面白い。
筆についた絵の具の濃度が、そのまま焼き色に変わるので
絵の具を調節しながら、濃淡を想像しつつ筆を乗せていきます。
これはやり直しが効かないからなかなか難しい〜〜〜^^;
特に、カーブになっている部分は筆の入り方が思い通りにいかなかったり。
マグカップや湯のみもちょっとコツがいりそうです。
今回わが息子が1歳の誕生日を控えていたこともあり、
手形も入れさせていただきました❤️
職人さんに絵の具を塗ってもらい〜〜
どうだっ!!!
ちょっと難しかった^^;
どんな焼き上がりになるか楽しみですね!!!
後ろで職人さんが、ひとことも声を発さずに緊迫感漂う中
下書きのときは、ぺちゃくちゃとワイワイやっていたのも
筆になると一気に静かに。
しゃべっていては線が曲がります。
終盤、一灯のダルマ式ストーブと、ストーブの上に乗ったやかんの音が部屋にカタカタと響き
なんとも言えない空間でした。
という感じで集中してたらあっという間に2時間も経っていました。
やっぱり冬は作業をするのに向いているのだと思うんですよね。
ということで、
第一回目の「会津の冬の楽しみ方」いかがでしたでしょうか♪
雰囲気伝わりましたか???
絵付け体験、やってみたくなりましたか???
はい!
では、LINEグループで早速招集を!!!笑
女将さんの素敵な笑顔にもぜひ癒されてくださいね🌼🍀🐝
こんな感じで、冬ならではの会津の楽しみ方をご紹介して参ります❤️
次回をどうぞお楽しみに☺︎
店先で開催してたぼっさん(でしたっけ?💦)コンサート📯🎶
バイオリンは小枝でできてる〜キュン💋
■会津慶山焼
■住所:福島県会津若松市東山町石山天寧67
■電話:0242-26-2507
■HP:http://www.keizanyaki.com/
■営業時間:9:00~18:00
■なんと!年中無休です!お志が高い!
旅行好きが転じて旅館に就職。あちこち飛び回っておもしろいことを日々発見中!喫茶店love女子。只今育児奮闘中。
くつろぎ宿 千代滝・新滝
くつろぎ宿は、会津東山温泉街に千代滝と新滝というおもむきの異なる2つの旅館を運営しています。
» くつろぎ宿 総合サイト
» 公式 Instagram
くつろぎ宿千代滝
千代滝は、東山温泉郷を一望できる高台にあります。
館内には会津の地酒は常時30種類以上をご用意した、日本酒バー「地酒の館」もございますので、遅くまで地酒をお楽しみいただけます。
風呂は10階と2階の二か所にございます。
10階にある「遊月の湯」からは、会津城下町の夜景をはじめ、温泉街や温泉郷をご覧いただけます。天気の良い日には綺麗な星空が広がることも。
» 千代滝 ホームページ
くつろぎ宿新滝
新滝は、東山温泉街中心部、川沿いにあります。
館内には、歴代の会津藩公の湯治場だった岩風呂をはじめ、戊辰戦争のときに土方歳三が刀傷を癒した猿の湯に由縁あるお風呂など、4種類の源泉かけ流しのお風呂がございます。
» 新滝 ホームページ