
以前はお酒の地方発送もされていましたが、今は「のむ♪食べる♪」が専門です(*´∇`*)
東山温泉の観光協会のお隣さんにある「石本屋」さん!
会津の地酒を取り揃えて、販売していた酒屋さんですが、
9月で一旦閉店となりました………
が!!
【飲んで♪食べて♪ゆったりと語らえる新スポット】にパワーアップして
本日オープンされました♪
さっそくお邪魔してきましたのでお伝えいたします(●´艸`)♪

時報を知らせる壁掛け時計がなんともレトロ感~♪
店内は、ゆったりと落ち着いた空間で、
どこか懐かしい雰囲気を感じます。

お花も届いていて、東山温泉の地域をはじめ、多くの方に愛される石本屋さんの人柄が見えますね♪

会津の地酒がずらり!
店内では、会津の地酒が1合500円~飲む事ができ、
もっきりや、用意されているお好みのぐい飲みでお酒を楽しむ事ができます♪
地酒の他に、ソフトドリンクや缶・瓶ビールなども有りますし、
飲んだら欲しくなるおつまみも、ちゃんと用意されています(*゚▽゚)/
これからの季節、気温が下がってきて、
「あったかい燗酒が飲みたいな~」と思ったら、
電子レンジもあったので、簡単に燗して楽しめそうです♪
本日、就業時間中にお邪魔してしまったので、
まだ実際に一献頂くことはできませんでしたが、
<木曜定休>で
夜は大体20:30頃まで営業されているそうで、
日によっては早く閉まってしまう日もありそうです。
(ご夫婦で営業されているのでその辺りは臨機応変ですね!)
千代滝からも新滝からも歩って大体4分程度の所にありますので、
ぜひ湯巡りがてらに足を伸ばしてみてはいかがでしょうか(*´∇`*)

会津・東山温泉にある千代滝・新滝の情報をお届けしています。
くつろぎ宿 千代滝・新滝
くつろぎ宿は、会津東山温泉街に千代滝と新滝というおもむきの異なる2つの旅館を運営しています。
» くつろぎ宿 総合サイト
» 公式 Instagram
くつろぎ宿千代滝

温泉郷を一望できる、高台に位置する千代滝
千代滝は、東山温泉郷を一望できる高台にあります。
館内には会津の地酒は常時30種類以上をご用意した、日本酒バー「地酒の館」もございますので、遅くまで地酒をお楽しみいただけます。
風呂は10階と2階の二か所にございます。
10階にある「遊月の湯」からは、会津城下町の夜景をはじめ、温泉街や温泉郷をご覧いただけます。天気の良い日には綺麗な星空が広がることも。
» 千代滝 ホームページ
くつろぎ宿新滝

温泉街中心部、川沿いに位置する新滝
新滝は、東山温泉街中心部、川沿いにあります。
館内には、歴代の会津藩公の湯治場だった岩風呂をはじめ、戊辰戦争のときに土方歳三が刀傷を癒した猿の湯に由縁あるお風呂など、4種類の源泉かけ流しのお風呂がございます。
» 新滝 ホームページ