くつろぎ宿、冬の改装が本日からスタートしました。
くつろぎ宿の千代滝・新滝では、皆さまにより快適にご利用いただくために、日々、改装を続けています。

デザインや図面図。デザインチームにて改装のイメージをつめていきます。
くつろぎ宿の改装は、なんと、職員を中心に進めています。
計画、デザインから施行まで、どういった旅館を作りたいのか、どういった改装が可能なのか、どうすればお客様により快適にご利用いただけるのか…、あらゆる方面から検討しながら進めております。
もちろん、施行は専門の職人さんの力を借りながら、安全第一です。
今年の冬は千代滝のフロントロビーのトイレと、4階の客室が中心です。
上の写真は4階客室です。今まで和室とリビングルームと分かれていた部屋の壁をぬいたところです。

4階客室、改装の様子。壁と天井をぬいて、廃材を運び出すところ。
そして、その後にリビングルームの天井をぬきました(男性の奧の部屋)!2部屋の天井の高さをフラットにしています。

千代滝4Fトイレ、改装の様子。
こちらは男性トイレ。小便器を撤去したところ。
こちらもこれからクロスの張替から、ガラッと雰囲気を作り替えていきます。

千代滝4Fトイレ、改装の様子。サインの取り外しと、照明位置の確認。
こちらは女性トイレの入り口です。入り口も雰囲気を変えていきます。
会津地域は古民家改装など、DIYが盛んな地域ですが、やはり改装を自分たちでやっていると、愛着やこだわりが生まれます。
さてさて、皆さまにご満足いただける改装にできるか、ドキドキワクワクな日々です!
どのように仕上がるのか、ぜひ、お楽しみに…。

マーケティング部所属。
会津の歴史や文化を調べるのがライフワーク。読書は多読気味。たまにラーメンや登山。いわゆるアラサー。
くつろぎ宿 千代滝・新滝
くつろぎ宿は、会津東山温泉街に千代滝と新滝というおもむきの異なる2つの旅館を運営しています。
» くつろぎ宿 総合サイト
» 公式 Instagram
くつろぎ宿千代滝

温泉郷を一望できる、高台に位置する千代滝
千代滝は、東山温泉郷を一望できる高台にあります。
館内には会津の地酒は常時30種類以上をご用意した、日本酒バー「地酒の館」もございますので、遅くまで地酒をお楽しみいただけます。
風呂は10階と2階の二か所にございます。
10階にある「遊月の湯」からは、会津城下町の夜景をはじめ、温泉街や温泉郷をご覧いただけます。天気の良い日には綺麗な星空が広がることも。
» 千代滝 ホームページ
くつろぎ宿新滝

温泉街中心部、川沿いに位置する新滝
新滝は、東山温泉街中心部、川沿いにあります。
館内には、歴代の会津藩公の湯治場だった岩風呂をはじめ、戊辰戦争のときに土方歳三が刀傷を癒した猿の湯に由縁あるお風呂など、4種類の源泉かけ流しのお風呂がございます。
» 新滝 ホームページ